電車に乗って二の丸公演へGO! ― 2007年11月29日 15:38

本日、お母さん手作りの愛情たっぷりお弁当を持って二の丸公園へ行きました。交通手段はいつもの車&電車!
荷物抱えて全員連れて行くのは。。。やっぱりできない。。。
ということで、行きはゆっきーとかなとくん、かえりはみさきちゃんとだいちゃんが電車に乗って、あとは、車での移動となりました。
ちあきたんは、電車はちょっと無理するので往復とも車です。
めったに公共交通機関に乗ることのないあおぞっらこは、車中緊張気味。
でも、世間にはやさしい人がたくさんいるもので、ベビーカーを抱えてくださったおにいちゃん、そして、ゆっきーとかなとに、持ち合わせておられたぬいぐるみを1つずつ下さったりと、なんと人情あふれる瞬間に出会うことができました。ありがとう!
さて、熊本城の二の丸公園は、もう素晴らしい紅葉で、あっちに行ってもこっちに行っても、ステキな秋を感じることができました。
昨日に引き続いて落ち葉と戯れたのは、いうまでもありません。
またもや、子どもたちは裸足になって葉っぱの感触を堪能していました。
熊本城400年を記念する秋は、本当にステキな紅葉に包まれていました。
荷物抱えて全員連れて行くのは。。。やっぱりできない。。。
ということで、行きはゆっきーとかなとくん、かえりはみさきちゃんとだいちゃんが電車に乗って、あとは、車での移動となりました。
ちあきたんは、電車はちょっと無理するので往復とも車です。
めったに公共交通機関に乗ることのないあおぞっらこは、車中緊張気味。
でも、世間にはやさしい人がたくさんいるもので、ベビーカーを抱えてくださったおにいちゃん、そして、ゆっきーとかなとに、持ち合わせておられたぬいぐるみを1つずつ下さったりと、なんと人情あふれる瞬間に出会うことができました。ありがとう!
さて、熊本城の二の丸公園は、もう素晴らしい紅葉で、あっちに行ってもこっちに行っても、ステキな秋を感じることができました。
昨日に引き続いて落ち葉と戯れたのは、いうまでもありません。
またもや、子どもたちは裸足になって葉っぱの感触を堪能していました。
熊本城400年を記念する秋は、本当にステキな紅葉に包まれていました。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://aozorakko.asablo.jp/blog/2007/11/29/2464493/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。