江津湖でひんやり水遊び♪ ― 2008年07月10日 14:17
梅雨があけ、連日うだるような暑さが続いているこの時期、
毎年あおぞらっこは”涼”を求めていろんなところにお出かけです。
今日は江津湖へ・・・!
今日遊んだ場所は、水が湧き出ていて、とっても冷たくて水が透き通っていてとてもきれいでした。
歩いていると、小さな魚がす~いすいと泳いでいきます。
その魚をなんとか捕まえようと、こうたくんやみさきちゃんは、はいていたサンダルを片手に必死でしたが、魚のあまりの速さに追いつかず・・・
ゆきちゃんやひなちゃんは、おそるおそる水の中に足を入れたという感じですが、ちょっと転んでしまってジャボーン!っと水に入っちゃったり、
思いっきり水がかかってしまったり、そんなことをきっかけに殻が破け、
いつの間にか水遊びが楽しくなっていきます。
そんな風に変化していくときの笑顔が私は好きです(^'^)
今日は、偶然にも美心幼愛園の園児さんたちも来ていてとってもにぎやかでした。
しっかり遊んだあとは日陰でパンツ1枚のままお弁当。
食べたら再び水遊びに戻るあおぞらっこでした。
毎年あおぞらっこは”涼”を求めていろんなところにお出かけです。
今日は江津湖へ・・・!
今日遊んだ場所は、水が湧き出ていて、とっても冷たくて水が透き通っていてとてもきれいでした。
歩いていると、小さな魚がす~いすいと泳いでいきます。
その魚をなんとか捕まえようと、こうたくんやみさきちゃんは、はいていたサンダルを片手に必死でしたが、魚のあまりの速さに追いつかず・・・
ゆきちゃんやひなちゃんは、おそるおそる水の中に足を入れたという感じですが、ちょっと転んでしまってジャボーン!っと水に入っちゃったり、
思いっきり水がかかってしまったり、そんなことをきっかけに殻が破け、
いつの間にか水遊びが楽しくなっていきます。
そんな風に変化していくときの笑顔が私は好きです(^'^)
今日は、偶然にも美心幼愛園の園児さんたちも来ていてとってもにぎやかでした。
しっかり遊んだあとは日陰でパンツ1枚のままお弁当。
食べたら再び水遊びに戻るあおぞらっこでした。
最近のコメント