キンキンきれいな秋の空 秋の風を楽しんでいます その22012年10月18日 10:52

19日は、ことり・おはな・つぼみ組でスケートボード場へお弁当を持って。
足腰がさらに強くなっているようで、スケートボード練習用の斜面を
どんどん登って行きます。
夏の遊び、運動会をこえて、子ども達はまた一つ大きくなっています。

萌の里で秋を感じる♪2012年10月19日 10:30

雲ひとつない秋晴れの本日、たいよう・にじ・ひかり組は西原村の萌の里へ行ってきました♪

心地よいお天気の中、草っぱらを存分にかけまわり、
草スキーしたり、ゴロゴロ~~と転がり下りたり・・、
これでもかー!と動きまわった子どもたち。
お昼寝も草の上でして、4時過ぎまで遊んで帰ってきました。

お宅訪問! 川口さえちゃん宅へ2012年10月24日 14:12

たいよう・にじ組は久々に長距離散歩に出かけました。
朝は冷えましたが、日中は秋晴れで、気持ちのよいお散歩になりました。
向かったのは川口さえちゃん宅で、あおぞらから4~5Kmほど。
久々に長く歩いたので、少しお疲れのようでしたが1時間ほどで到着。
玄関先で失礼をしようと思っていたら、お母さんがお休みの日で、
中へ迎え入れてくださいました。
さえちゃん、得意気に次々に自分の本やおもちゃを貸してくれて、
嬉しそうにしていました。

帰りには小学校のグランドで少し遊ばせてもらい、得意のうんていをしたり、
逆上がりをしたり、レストラン&おうちごっこをして帰ってきました。

熊本城へいってきました たいよう・にじ・ひかり その12012年10月25日 13:54

今日は熊本城へ行ってきました。
城彩苑では、おさむらいさんたちのダンス(?)を見学。
城内を歩くと、またまたおさむいさんと遭遇して、お城気分を味わってきました。

武者返しの石垣をグングン上って行ったり、90度に近い芝の斜面を上ったりと、
こういうところで足腰の強さ、体力をつけます!
観光客に注目されていました。

・・つづく・・

熊本城へいってきました たいよう・にじ・ひかり その22012年10月25日 14:17

二の丸公園の下のほとりには、草スキーに最適な斜面があり、
しゅ~~~っと勢いよく滑るのは女子組。
下の池では、石投げ講座や釣りごっこ、暖かさで裸足になって入水したり、
カメを探したり、それぞれ楽しみました。

お弁当後もひと遊び。
落ち葉や石と枝でお団子屋さん。男組はお侍さんの影響か、剣ごっこをしていました。

お宅訪問 第?弾2012年10月29日 10:44

今日もとっても良いお天気。
たいよう・にじ・ひかり組の3クラスでお散歩に行きました。
行先は、詫麻南小学校区の うめざき いおなちゃん宅です。

お散歩にはよい季節で、あぜ道を上ったり、何かの実や雑草を取ってみたり、、
時には食べちゃったり。
歩く子ども達は、いろいろな発見をしながらキラキラ生き生きとしています。

そんな道中だったので、いおなちゃん宅にあっという間に到着。
失礼ながらお留守のお庭で遊ばせて頂きました。
帰りには、りょうたろう君のおうちにもよらせてもらいました。

いつもながら突然の訪問でお邪魔いたしました。

戸島山に登ったどぉ~~ ことり・おはな2012年10月29日 10:58

今日は、戸島山に登ってきましたよ。ことり・おはな組 10名。
登ったと言っても、階段やデコボコの山道ですが、子ども達には大変なところ。
しかしながら、「まってー」と言うほど、どんどこ進んでいきます。
速っ!と思った次の瞬間、ハタッと立ち止まりどんぐりを拾いにしゃがみこむことも。
今日も、ポケットにはどんぐり注意報です。お洗濯の際にはご注意ください。

この、止まっていいものを見つけたり、急いでみたり、
その一人一人のペースを大切にしていきたいと思います。
大人になれば、きっと急かされたり、無理に合わせなきゃならなかったりも
あるだろうと思います。今この時期に自分の思い、一人一人の歩幅を保障して
安心して生きていける思い 自己肯定感 を感じてほしいと思いながら、子ども達と一緒に歩きました。

頂上では「てっぺーん!!」と大喜びだった子ども達でした。

稲刈りに行ってきました その12012年10月30日 14:51

今年も、あおぞらで食べている無農薬米の収穫に行ってきました。
7月に田植えをした苗たちはすっかり大きくなっていました。
たいよう・にじ組さんが鎌をもち、ひかり組さんがせっせと運んでくれました。
この連携作業がとてもスムーズ。みんなよく働きました。

鎌で稲を刈ることは、結構力のいる作業で、ひかり組さんは先生と一緒に。
たいよう・にじ組さんになると一人で刈ります。


・・つづく・・

稲刈りに行ってきました その22012年10月30日 15:01

収穫後、園に帰って、今年は原始的なやり方で脱穀してみました。
まず、しっかり乾燥した稲からモミだけを採取。やってみるとハマる作業。
でも、これだけでもたいへんな作業。
次に、モミだけを拾い、藁を取り除きます。
それから、一升瓶に入れて棒でひたすらつく!
今日も作業を続けていますが、まだまだ終わりそうにありません。
お米を食べるって本当に大変な事なのですね。

機械や技術が進んでいる中、当たり前の食べることができるお米。
苗の成長、収穫、そして食するまでにたくさんの人や作業が関わっていることを知り、
改めてありがたさがこみ上げてきます。
近々、脱穀したお米をみんなで食したいと思います。

ハロウィンパーティーしたよ その12012年10月31日 15:16

今日はハロウィンです。
「トリック?オア トリート?」「お菓子をくれなきゃいたずらするぞー」と練習し、いざ出発!
たいよう組は魔女帽子、にじ・ひかり組は冠をかぶって、大人も仮装して出かけました。
道中はにぎやかなお祭り騒ぎでスキップも飛び出すほど。

さて、1軒目のおうちに到着。練習したての「トリック オア トリート!」を大声で言って
かわいいクッキーとッキャンディーを頂きました。
続く2軒目では、早くもハロウィンに馴れたようで、
お菓子を受け取った子から後ろにまわり、子ども達スムーズに動いています。

・・つづく・・