新しいお友達が増えました!2008年10月16日 15:27

宮崎ゆりちゃんです

雑草の森には魔女が・・・(2歳児~4歳児の探検)2008年10月16日 15:42

今日から、新しいお友達、”宮崎ゆりちゃん”を向かえ、立田山へ出発!
ゆりちゃん、よろしくね!

お弁当の入ったリュックを下ろし、早速探検へGO!
しばらく行くと、分かれ道・・・!
ん~(>_<)  どうしようか~
そう!こういうときはどっち棒の出番!!
よし!こっちだ!!
っと、いざ進んでみると、なんだかくらーい道になってきた・・・
カラスも飛んできて、イヤ~な予感・・・(>_<)
みさき「もしかして魔女がいるんじゃない???」
みんな\(◎o◎)/!
「そういえば看板があったよね?ここには魔女がいます。気をつけてくださいって!」
「このままじゃみんな魔女に食べられてしまう!どうしよう!」
「よし!なんとかしてみんなで魔女の居場所を突き止めるんだ!」
さあ、戦いの始まりです。

でも、しばらく行くと次は貯水池が・・・
「これ、もしかして魔女がつかまえた子どもたちを入れる鍋じゃない?」
物語に入り込んだ子どもたちには、トイレさえも魔女の支配下の”檻”に見えてしまうのです(゜レ゜)

頂上に着くと、ついに見つけました!魔女の屋敷!!
うわっしー「ちょっと見てくるけん、ここで待ってて」
・・・・・しかし、待てども待てども帰ってきません。
「うわっしー(>_<)」
っと、いきなり背後からなんとサルが襲ってくるではありませんか!
よーく見ると、うわっしー??
そう!なんと、魔女の魔法にかかってしまったのです。
うわっしーをなんとか助けなければ!
みんなが必死に魔女の魔法と戦った結果、
なんとか無事、魔法は解けました>゜))彡


っと安心したのもつかの間・・・
「帰りの道がわからんくなった~\(◎o◎)/!」
え~!!!!????
かなと「帰れんた~い!」ゆうと「弁当どうなるの?」
「おかあさんに会いた~い」と泣き出すゆいちゃん。
「ゆいちゃんが泣くとみさきも哀しくなるたい・・・」
ついにみさきもこらえてた涙がぽろり。。。
しかし、こんなときこそ力を合わせなければ!!
「大丈夫だよ!」
こうたくんを先頭に、進みます。
分かれ道には、そう、どっち棒を使って・・・
みんながいれば恐くないんだ!!

・・・っと、どっかで見たことのある道!
そう!助かったんだ!!
「やった~!!!!お母さんに会えるぞ!!」
帰りの道は早足でした。

ようやくたどり着いて、食べたお弁当のおいしかったこと!!
ひと遊びして、立田山を跡にしました。

神園山に登ったよ!2008年10月17日 15:45

今日は、秋晴れでとってもいい天気!
3,4歳児、それに2歳児のかなとくんゆきやくんは、神園山を登りました。
ここは、竹がいっぱい。
物語の世界、大好きなみさきちゃん、
「かぐやひめがいるんじゃない\(◎o◎)/!」

頂上の展望台からは、熊本の町を一面見渡すことが出来て、
いい眺めでした。
「やっほー!!」

運動会まで、それぞれの取り組み。2008年10月21日 15:06

今日は、それぞれの学年別に取り組みが違います。

1歳児さん。
絵の具遊びをしました。
汚れも気にせず、広い紙に思いきり表現するという作業、
この時期、と~っても大切です。
あおぞらでは、汚れを競い合うようにみな大胆に描いていきます!!
素敵な作品の数々は、運動会にも登場する予定!お楽しみに!!

2、3歳児は・・・
今日は忍者に大変身!
ほっかむりをかぶり、あおぞらの近辺をそろりそろりと歩く怪しげな集団、それはあおぞらの2歳児(#^.^#)
手裏剣の術、隠れみの術・・・・
いろんな術も飛び出し、みな真剣です!

そして、4歳児は・・・
自分で編んだなわとびをもっていよいよ跳んでみます。
みさきは、なわとびが出来上がったときから早く跳びたいと、部屋のなかでもなんども跳んでみていました。
今の最高、なんと4回!!
ふたりとも初めての経験ですので、できるとこまででいいんです。
挑戦するってことが大事!
こうちゃんは一番大事な基礎からスタート!
縄をまわしてピョン。何度もくりかえしできるとうれしそうな笑顔。
出来なかったことができるようになるって、嬉しいですね!!

味噌づくり2008年10月23日 21:29

大きい組。
今日は味噌作りをしました。
どうしても味噌作りをしたいと手を挙げた2歳児のかなとくんも参加^^;
無添加、愛情たっぷりの手作り味噌!!
大豆をつぶす作業から、こうじと混ぜる作業まで、
力いっぱい愛情いっぱい込めました。
おいしい味噌になあれ!!

運動会の構想 着々と進行中!2008年10月29日 15:32

オープニングをどうしようか~
っと、思案中のただいまです。

運動会に向けてそれぞれの取り組みpart22008年10月30日 15:35

あおぞらの運動会には、鼓笛隊や難しい踊りなど”魅せる”競技はありません。
普段、生活している延長のような、構えることなくありのままの姿を見てもらいたいと思っています。

しかし、4歳児さんはちょっと違います。
課題をもって、それを達成すべく挑戦するという経験をします。
うんていもそのひとつです。
何日か前、公園でうんていに始めて挑戦したみさきは、
ぶらさがるということにとっても恐怖心がありました。
しかし、本日気を取り直し、再び挑戦したみさき。
本番さながら。現地での練習です。

足をブラーン、腕だけで支える。そこまでが第一段階でした。
何度目かの挑戦でそれを乗り越えると、お尻を支えていればゴールまでたどり着きます。
しかし、自分だけの力で達成するのが目標。
一歩、手を踏み出すまでがとても勇気が要りました。
何度も落ちては起き上がり、また挑戦。根性あります!
そして、体いっぱいの勇気をふりしぼって”一歩”を踏み出したとき、
それまでの緊張したみさきの表情は”できる”という”自信”に変わりました。
それからのみさきはどんどん進んでいきました。
体をひねること、リズムにのってどんどん進むこと、コツをつかみ、
本日なんとゴールにたどり着くことが出来たのです!!
すごい!!
どんなときも子どもは常に”前向き”です。

あおぞら初となる、単独での運動会は、
11月8日(土)東部交流センターで9時半より開始予定です。
ブログに遊びに来てくださっているみなさん、
ご都合つかれます方は、ぜひお気軽に遊びにいらしてくださいね。
あおぞらっこにぜひ熱いエールをお願いしますm(__)m