みかん狩りin河内 その12012年11月16日 14:45

今年も、やまなみこども園のお友達と一緒に、みかん狩りに行ってきました。
あおぞらっ子は、たいよう・にじ・ひかり組さん。

到着した駐車場から歩いて行くのですが、道を間違えてしまい一旦戻ることに。
すると、とも君が「さっきの所を下りるんだよ」と言った通りに行くと無事に到着しました。
一年前の記憶を頼りに道案内。頼りになります。

畑に着いたら、挨拶をして、みかんの摘み方を教えて頂きました。
たくさんなったミカンを見て、おいしいみかんを探します。
そして、はさみで枝をチョキン。なかなか大変です。
「摘んだ一つ目はまず食べてください」の声に、みんなパクリ。
甘さにビックリして、2つ目、3つ目、、4つ目と食べ続けていました。


・・つづく・・

みかん狩りin河内 その22012年11月16日 15:00

この日はみんな、カメラを向けるとみかんを持ってにっこり。
みかん狩りを楽しんでいることが伝わってきます。

お昼前には、自分で摘んだみかんを袋に入れて、駐車場まで運びます。
畑の坂道でコントのようにみかんが転げ落ちるハプニングも!
でも、やよいちゃんがキャッチしてくれてカバーできました。

昼食は展望所で、遠くにある街並み、下に見える海というきれいな景色を眺めながら食べました。
みかんでお腹が膨らんでいるので、いつもよりゆっくり食べます。
ご飯の後は、アスレチックで遊んで帰ってきました。

県庁 プロムナードで遊んできたよ~ ことり・おはな組 その12012年11月16日 15:40

この時期と言えば・・、そう、県庁のイチョウです。
先日の雨で半分ぐらいが散っていましたが、青い空とイチョウの黄色!
とってもきれいでした!

プロムナードが見え始めると、「ねぇ、窓みて~、きれ~い!」とうっとり。
素直にそんな言葉が出てくることに感心してしまいます。

・・つづく・・

県庁 プロムナードで遊んできたよ~ ことり・おはな組 その22012年11月16日 16:10

愛情たっぷり弁当が入ったリュックをえっさえっさとからって、
2人ずつ手をつないでプロムナードへ到着。
葉っぱのシャワーをしたり、ヨーイドンをしたり、かくれんぼをしたり。
来庁されるスーツ姿のきっちとした方々も自然に笑顔にさせる
あおぞらっ子なのでした。